21日の呟き 19 tweets
- 2001年の911テロはノストラダムスの予言かと思ったよ。 #hw813 #jwave
- デザインもうちょっとなんとかならんかったんかな?QT @TokyuHands: カップに挿して使うチューリップ?いえいえ、これ、オフィスにもピッタリの、USB電源でコンパクトな加湿器なんです。価格も手頃な3,1… #HandsNow http://t.co/uc2KCnk7
- 政府が判断するってのをやめるべきじゃないか?原子力規制委員会が厳格な基準を設定して、それを満たした上でも経済的に見合うと電力会社が判断するなら作れば良いじゃないか。QT @YOL_politics: 原発新設ストップ「見直したい」… http://t.co/wKU4ijbu
- 店員さんに「レトラテープみたいなテープ」とか言っても絶対通じないと思って諦めた。
- 前にダイソーにレトラテープみたいのが置いてあるの見て、仕事で使う人はちゃんとレトラテープみたいの買うだろうし、主婦や日曜大工じゃそうそう使わないよな。とか思ってたんだけど、ちょっと使いたくなって今日買いに言ったら見つけられなかった(´・ω・`)
- 百円ショップって、どんな人がなんの目的で買うんだろう?みたいな謎の商品が結構置いてあるけど、いざ自分が「あれが丁度いい」と思い付いて買いに行くと、見つけられないことが多い。
- 梨って友達多いの?
- まぁ、千葉東高校の最寄り駅が西千葉なくらいだからなぁ。
- 稲毛高校は美浜区にあるんだw 千葉って変ね。
黒マー油ラーメンてのを頼んでみたんだけど、マジで引くくらい黒い。どす黒い。けど、味は見た目に反して割と普通。ちょっと薫製みたいな燻り臭さがあるくらい。 http://t.co/udPFOAc5
Amazonの配送センター、着々と出来つつあるな。 #小田原 http://t.co/rWlmqwQp
- THE MANZAI 決勝戦、3組とも2本目が1本目を受けてのネタなのな。千鳥は繋がりが薄かったけど。ハマカーンもアルコ&ピースも、2本めが「また来たか」と思わせながらも「さっき見たよ」に納まらずさらに発展させてて、2本揃って笑いに繋げてたのが良かった。 #FujiTV
- THE MANZAI, アルコ&ピースの2本めも超面白い。すげぇな、アルコ&ピース。でも、些か薄味かな? #FujiTV
- 昨日一昨日に引き続きTHE MANZAI 見てるけど、ハマカーンの2本目めっちゃ面白いな。 #FujiTV
サントリー深みの贅沢、アルコール分6.5%だって。道理で辛いはずだわ。リキュール足してるわけじゃないのに6.5%。リキュール足して安くすれば良いのに。 http://t.co/dBoM61FS
とりあえず高い「深みの贅沢」の方から飲んでみる。まぁ、まあまあかな?ちょっと辛いような。これだったらリキュール類でも良かったんじゃないか? http://t.co/53K1eoBE
前から気になってたサントリーのカラメルブラウンと深みの贅沢買ってみた。どっちも限定醸造だけど、カラメルブラウンはリキュール類で、深みの贅沢はプレミアムモルツと同じ価格帯。100円近く値段が違う。 http://t.co/0Ue91KGk
- 国や政府に対する認識がアメリカは日本と違うからな。 #nhk24
- 公共事業で景気対策ってのは、サラ金に金借りて金持ちだって言うようなもんじゃないの? #nhk24
| 固定リンク
「つぶやき」カテゴリの記事
- 2日の呟き 12 tweets(2015.02.02)
- 1日の呟き 20 tweets(2015.02.01)
- 30日の呟き 9 tweet(2015.01.30)
- 29日の呟き 13 tweets(2015.01.29)
- 28日の呟き 3 tweets(2015.01.28)
コメント